Go camping!! @四国

2014年 ファミリーキャンプデビューしました。自然に囲まれた中で食べるご飯、お酒は美味すぎる!!でも簡単じゃないorz キャンプ、育児、四国のことなど書いていきます。

秋はピクニックに最適!-瀬戸内東予シーサイドキャンプ場-

ここ最近は四国は快晴が続いています。まさにまさにキャンプ日和の週末でしたが、土曜日は新居浜太鼓祭りに行ったためキャンプには行かず、日曜日に家族4人で瀬戸内東予シーサイドキャンプ場に遊びに行きました。お弁当持参で。デイキャンプでも良かったのですが、少し前に下見に来たときに日中に木で大きな陰ができる芝生ゾーン場を見つけたので、これはタープ張る必要ないわ!しかも天気いい日に昼寝したらめっちゃ気持ち良さそう!!あっでも”火気の使用禁止”って看板立ってるぞ。じゃあ弁当もってピクニックにしよう!最近、キャンプやデイキャンプで何気にお金使ってたしな。うん、節約だっ。一気に考えまとまり、ちょうど先週末が天気が最高だったのでプラン決行した次第です。

f:id:Kazoo459:20141020232201j:plain

 

こんな感じです。(トイレの看板が邪魔!)

100m先には海。天気も快晴で最高でした。お弁当はおにぎり、ウインナー、シュウマイ、ちくわってかなり適当なものですがなんか美味しい。やっぱりご飯って雰囲気大事だなって思います。

ちなみにキャンプサイトからは少し外れているのでレジャーシート広げてお弁当を食べる分には無料です。でもキャンプサイト以外での火気使用とテント張りは禁止ですね。

 

f:id:Kazoo459:20141020232845j:plain

浜辺はこんな感じです。夏場は海水浴場なので賑わうようです。少しゴミも落ちていましたが、まあまあきれい。今の時期はもちろん泳ぐ人はいませんが、釣りをしている人達が結構いましたね。キスとはチヌとか釣れるようです。11、12月ごろはカレイも釣れるとか。

f:id:Kazoo459:20141020233334j:plain

そしてなぜか裸の息子たち・・・。

気がつくと海に入ってびしょ濡れ。着替え持ってきてないのに。で服を脱いで浜を走り回り、時折海に入っては騒ぐ。これの繰り返しで、僕も寒いと思わなきゃいいだろうと呑気に監視に徹することにしました。さすがに夕方16時前には撤収しましたけどね。

 

で、なぜピクニックに最適かといいますと、まず人が少ない。釣りする人以外は、夏以外は海行こう!って考えにならないのかもしれませんね。それに少し奥まったところにあるというか海方向以外は結構隔離されているような感じなので静かです。それで海を見ながらまったりできると。

f:id:Kazoo459:20141020234319j:plain

あと、ここのキャンプ場は瀬戸内国立公園内にあり、結構散策が出来ますので、少し散策で運動してお弁当食べて、なんてこともできます。

さわやかな良い休日が過ごせそうじゃないですか!?

 

それでは、最後に少しキャンプ紹介を。

★瀬戸内東予シーサイドキャンプ場

住所:愛媛県西条河原津

サイト数:オートサイト   2サイト(電源あり、水道なし)

             18サイト(電源なし)

     常設テントサイト 8サイト  

利用期間:通年

温水シャワー:あり(でも夏場だけ)

大浴場:休暇村瀬戸内東予の大浴場が500円で使えます。

    高台にあるので景色がいいです。使うべき!車で2、3分

共同炊事場:2棟

利用料金はこちらで確認ください。

キャンプ|四国愛媛休暇村しまなみ海道道後石鎚山公共の宿|休暇村瀬戸内東予

 

f:id:Kazoo459:20141020235941j:plain

僕たちがレジャーシート敷いたところは案内図でいう管理棟の少し右。案内図から少しはみ出したところです。

f:id:Kazoo459:20141021000011j:plain

奥に見えるのが常設テントサイトです。オートサイト区画はまあまあ広め。

f:id:Kazoo459:20141021000030j:plain

管理棟です。ハイシーズン(夏場)以外は管理人さんが常勤していないようです。何かあるときは国民休暇村本館に電話するよう張り紙がありました。管理棟のトイレ、シャワーも使えないようです。(トイレは他にもあります。)

夏場は結構に賑わっているようですが、今の時期は人もまばらのようですね。11月の3連休もまだまだ空きがあるようです。休暇村本館のお風呂も入れるし今時期でも不便ないキャンプが出来ると思いますよ。僕も機会があればキャンプでも利用したいと思います。


 

 

 

 

 

新居浜太鼓祭りを早起きして見に行ってきた

よっしゃ週末だっーということで子供たちを連れて、先日記事にした新居浜太鼓祭り最終日に行ってまいりました。今年はなんせ二年に一度の船御幸の年という事で、早起きし、子供たちの身支度もちゃちゃっとやって10時からの船御幸に間に合うように頑張りました。

船御幸とは、太鼓台が神社の神輿のお供として船に乗って海を渡ったといういわれにちなんで、専用の台船に太鼓台を乗せて新居浜港内を運行しながら、太鼓台を差し上げ、漁の安全と豊漁を祈願する行事です。結構な費用も掛かるようで二年に一回しか行われません。今年はその年でしかも天気がめちゃくちゃ良いって事で子供達とともにワクワクしながら行ってきました。

f:id:Kazoo459:20141019062423j:plain

 

たまたま陣取った場所が台船に太鼓台を積み込む場所のすぐ脇でなかなかいい写真が撮れました。重さ約2.5tの太鼓台を港から台船に積み込むところです。少し台船の方が高さが下がっているのでかき夫たちが威勢の良いかけ声を掛けて太鼓台を持ち上げながら積み込みます。相当重いので、かき夫の方達も顔を歪ませながらも肩に担いでおられました。ここは見所でしたね。

f:id:Kazoo459:20141019063013j:plain

f:id:Kazoo459:20141019063038j:plain

 積み込み完了です。

 

このあとも次々と5台の太鼓台が台船に乗り込みました。

f:id:Kazoo459:20141019063147j:plain

f:id:Kazoo459:20141019063153j:plain

f:id:Kazoo459:20141019063200j:plain

金糸を使った刺繍の豪華さ、すごいっす。

この刺繍がすごく高価で太鼓台1台が約2,000千万円とか3,000千万円とか言われています。

f:id:Kazoo459:20141019063205j:plain

5台積み込み終わるとまもなく出船していきました。

このまま船を追いかけたいところでしたが、子供たちが体力的に厳しいのでここで見送る事にしました。観客の人達も本当に大勢いて、人をかき分けないと歩けないほどでしたので大変かなと。いや、でもたまたまですが太鼓台が間近で見られてラッキーでした。子供たちより僕の方が興奮してましたし。また来年も楽しみ!

 

ちなみに夜の太鼓台もライトアップされててとっても奇麗でした。

f:id:Kazoo459:20141019065701j:plain

 

香川県東かがわ市 大池オートキャンプ場

f:id:Kazoo459:20141020220028j:plain

先日、友人家族と大池オートキャンプ場で1泊2日キャンプをしました。

といってもうちは妻が仕事の都合で参加できなく、私と子供(幼児)2人というちょっと心配なメンバーで行くことに。

場所は高松自動車道引田I.C(僕はずっとひきたと思ってましたけど、正解はひけた)から10分弱で、アクセスは良いです。途中途中に看板も出ていますので迷わず行けました。インターを降りたあとキャンプ場にに向かう途中にホームセンターのコメリとスーパーマルナカがあるので食料、燃料等の調達条件も良いです。キャンプ場に着いた後、足らなくなったものを買いに行くにも車で数分でいけるので便利ですね。

引田は漁港があるようで、スーパーでは魚介類の品揃えが豊富でしたね。

 

★大池オートキャンプ場

住所:香川県東かがわ市引田3066-1

サイト数:オートサイト 18サイト(電源、水道あり)

     フリーサイト 80サイト

     (参考:ログキャビン 3棟)

利用期間:1月4日~12月28日

温水シャワー:あり(男用3つ、女用も恐らく3つ) 100円で約3分程度

共同炊事場:あり

 

 名前の通り大池の湖畔にある平地のキャンプ場です。池の沿岸部にフリーサイト、フリーサイトの内側にオートサイトがあるイメージです。

僕たちはオートサイトがいっぱいだったこともあり、フリーサイトを利用したのですが、ロケーション的には目の前に池の景色が広がるフリーサイトの方が僕としても好みだったので結果オーライでした。ただ、フリーサイトも池の沿岸部はビニール紐でスペースが仕切られていて、好きなようにスペースを使える感じではなかったです。広さもフリーサイトの1仕切りでテントとタープを張るのは難しい広さでした。4~5人用のヘキサタープを張ると仕切りスペースのほぼ8割を使ってしまったので、僕たちは、2家族なので2仕切り借り、1仕切りにタープ、もう1仕切りにテント2つ張ることにしました。

f:id:Kazoo459:20141016143750j:plain

台風19合の影響もあったのかフリーサイトはそれほど混雑もなく、スペースが仕切られているといえ、隣がいなければ走り回ったりする分には何も問題ないので、比較的広々と利用できて良かったです。折角キャンプに来ているのですから、窮屈な思いをするのは嫌ですもんね。

 

池の畔は浅く、子どもたちはヤドカリを見つけたりして遊んでいました。

(遊泳は禁止です)

f:id:Kazoo459:20141016143725j:plain

ただ、このことがうち(というより僕)にとっては災難。水遊び大好きな次男(2歳)が、目を離すとすぐに水辺でぱしゃぱしゃ水遊び。当日はそれほど寒くなかったですが、それでもびしょ濡れの服では可哀想なので、着替えさせるとまた僕達の目を盗んで水際でばしゃぱしゃ・・・。おかげで予備の着替え含めパジャマ以外1日目で全滅でした・・・。そんなこんなで火起こし、食事の準備に次男の見張りと写真を取る暇なんて全くなく今回はキャンプ場での写真はほぼ取れず。今回は妻が来られなかったのでしょうがないですね。

 

あまり事細かに書けませんでしたが、設備は新しくなくとも綺麗に管理されていて気持よく過ごせるキャンプ場でした。恐らくキャンプ場周りには特に何もないのでキャンプ場外からの雑音もなく夜も静かに過ごせました。また、池の畔というロケーションも見晴らしが良く僕は好きです。目の前の景色が開放的だと気分も開放的になりますもんね。管理棟の方たちも気さくなおじさんたちで親切にしてもらいました。また利用したいですね。ここのベストシーズンは10月~11月中旬くらいですかね。夏場はやっぱり海水浴ができる海辺か涼しい高原がいいと思いますので。春先もきっと良さそうですね。平地なので気温の違いがどうかと考えを巡らす必要がないのですからね。

利用料金等の詳細はHP確認ください。

http://www.ooikecamp.com/index.html

HPに記載無いですが、駐車場料金500円/台も掛かります。

ちなみにうちはフリーサイト利用料金×2(タープ、テント各1張りのため)、大人一人料金と駐車場代で合計3000円でした。

 薪も売ってます。薪というより角材ですが、一束200円です。一束で一晩持つと思います。僕たちは10時には就寝したので逆に余りました。

 

あと、ここは温水シャワーしかありませんが、車で5分程度の近くに翼山温泉 という温泉があります。シャンプー、ボディーソープ備え付けで中学生以上400円、3歳以上中学生未満200円です。僕たちはキャンプ場チェックアウト後利用しました。休憩場所やレストランもあるので、おすすめです。

新居浜太鼓祭り-キャンプ日和・・・ではなくお祭り日和-

f:id:Kazoo459:20141015171348j:plain

本日は本当に気持ちいい秋晴れで、沸々と湧いてくるキャンプしたい!という衝動を抑えて仕事に勤しみました。しかし、僕がキャンプ日和だなあと悶々としているなど知る由もなく(もちろんですが)、西条市民、新居浜市民の方は、なんて祭日和だッ!と心躍らせていたことでしょう。なぜなら今週は西条市民も新居浜市民もお盆よりも正月よりも一年で最も楽しみにしているという秋祭りが行われるからです。(西条祭りは10/14日よりスタート)

西条祭り新居浜太鼓祭りも非常に熱狂的お祭りですが、今回は僕にとって馴染みある新居浜太鼓祭りについて簡単に紹介。

 

新居浜太鼓祭り

f:id:Kazoo459:20141015164410j:plain

 Photo by WEB_OYAJI

 

・概要

新居浜太鼓祭りは、秋の豊作などを祝い、新居浜市内各地で執り行われる秋祭り(祭礼)である。また、市内最大のイベントとして県内外から多くの観光客が訪れる。なお、当祭りは男祭りであり、主に男性のみが祭りに参加する。祭りのメインは、太鼓台と呼ばれる神輿に供奉する巨大な山車の練り歩きである。瀬戸内海沿岸では新居浜太鼓祭りに似た山車が多く見受けられるが、その中でも新居浜のものは巨大で絢爛豪華である。高さ約5.4メートル、長さ約11メートル、重さ約2.5トンにもなる太鼓台を、総勢150人ほどの「かき夫」と呼ばれる担ぎ手たちが担ぎ上げる。新居浜市内で運行される太鼓台は52台ある。これらは、川西、川東西部、松神子・又野・下郷、川東、船木、角野、泉川、中萩大生院の9地区いずれかに属し、それぞれ統一した運営のもと祭りが執り行われる。各太鼓台は、地元自治会や、青年団などによって維持管理される。市民は太鼓台(たいこだい)を「太鼓(たいこ)」と呼ぶ。 -引用元 Wikipedia 新居浜太鼓祭り

 ・日程

 10/16日~18日 ※毎年日程は同じ

 

・場所

新居浜市内各所

 

・見どころ

なんと言ってもかきくらべです。かきくらべとは、通常は車輪をつけて太鼓台を動かし、市内を練り歩きますが、かきくらべ時は車輪を外し約2.5トン程度の重さのある太鼓台を百数十人の男たち(かき夫という)が担ぎ上げます(太鼓をかく という)

かきくらべは、開催3日間、市内各所のかきくらべ会場で見られます。

いくつかの太鼓台が空に向かって差し上げる姿は本当に綺麗です。

ちなみに僕も参加させてもらったことがありますが、めちゃくちゃ重いです。

いかに綺麗に長く担ぎ上げられるかが審査のポイントになるのですが、十数分かき上げ続けるのは本当に大変です。その分、綺麗に整って何台もの太鼓台がかき上げられる競演は一見の価値があります。

 


2010新居浜太鼓祭り 山根グランド 中萩地区よせ太鼓HD - YouTube

 

スケジュールや会場は新居浜氏公式ホームページが分かりやすいです。

新居浜物語(新居浜市公式ホームページ) > 平成18年太鼓台の主な運行予定

オススメは一番多くの太鼓台が集まる山根グランドの上部地区統一かきくらべ。

10台余の太鼓台が一斉にかき上げられる姿は感動モノです。

 

新居浜太鼓祭り明日から開催。学校・会社も一部(大半?)お休みなったりするので、祭り期間中は日中から市内に人が溢れます。太鼓の音が聞こえるとソワソワ、ワクワク。楽しみです。

 

 P.S 新居浜にある香月園の抹茶モ・ブレ めちゃくちゃ美味しいです。

割りとメジャーな霧の森大福よりこっちのほうが好きかも。

キャンプでのお気に入り料理①〜バーニャカウダ〜

まだまだ料理のレパートリーなんて全然ないのですが、普段から好きでキャンプで試してみたら、もう最高。ビールとの相性も抜群。バーニャカウダです!!!

f:id:Kazoo459:20141013185110j:plain

分かりにくいですね(汗)

初めて試したのは9月でした。台風の影響等で野菜の値段が異常に高騰していたときで、非常に高価なバーニャカウダになりました。でも、大正解。妻と僕だけでなく、普段はあまり野菜を食べてくれない子供達もアスパラもパプリカ、人参までもパクパクと食べてくれました。それからは我が家のキャンプ料理の定番。

レシピはこのサイトを参考にしました。


野外風バーニャカウダ [男の料理] All About

超簡単ですね。

最初、野菜は生で食べていたのですが、軽く焼くほうが野菜の甘みもまして美味しいです。

あと、シェラカップが必要です。僕が最初作った時は、恥かしながらその存在自体知らず、湯沸かし用に買っておいたスノーピークのケトルNO1でソースを作りました。深さがそこそこあるのでソースに野菜が付けづらくてしょうがなかったです。必死にソースに野菜を押し付けて食べていました・・。なので、家に帰った翌日に即シェラカップを買いに行きました。バーニャカウダのために!

ちなみに僕が購入したのはスノーピークのステンレスシェラカップです。他のメーカーのものも吟味しましたが、持ち手が工夫されていて収納時にかさばらなさそうなので、スノーピークにしました。(ベルモンテの取っ手が折りたためるものも良いと思いましたが目盛りがないのがどうかなと思い、止めました。)チタン製も軽くて良さそうでしたが、お値段が高いのと特に山登り等で使う予定もないので価格で優位性があるステンレス製にしました。取っ手も持ちやすく使いやすいので買って良かったですね。


ちょっと話が横道に逸れましたが、お店より家より青空の下で食べるバーニャカウダが何より一番美味しい!と本気で思っています。超簡単で短時間で出来るので、小さな子連れキャンパーの方にはとてもおすすめです。

 

 

 

このブログを書くにあたり

キャンプってほんと楽しい。自然の中で楽しむお酒もご飯も本当に美味しくて最高。日没・日出の雄大な光景に心奪われ、穏やかに流れる時間に身を任せる・・・。

 

 

キャンプデビューして約4ヶ月です。

まだまだ初心者も初心者、ひよっこ新米キャンパーで、自分で購入したキャンプギアで行ったキャンプも片手程度です。現実はまだまだそんな優雅なキャンプは出来ていません!

でもキャンプが楽しいのはほんと。テント・タープ設営もなかなか手際良く出来ないけど、設営後のビールは最高に美味しいし、ご飯もBBQ、カレーの定番でも大満足。この前バーニャカウダを作ったら最高に美味かったです。

しかし、事前準備やキャンプ場での段取りに時間・労力が掛かるのも事実で、幼児連れだとなおさら大変。そんなもので、楽しいけど大変なキャンプで試行錯誤しているところです。もっと気軽でシンプルなキャンプがしたいなあと日々情報収集をしています。

 

そこで、良質な情報を集めるにはまず自分も情報を発信せねばと思い、このブログを書く事にしました。どんどんキャンプ失敗談も書いていきたいと思います!特に四国は関東・関西等の都市圏に比べるとキャンプ場情報もまだまだ少ないこともあり自分から積極的に情報発信できればいいなと思っています。

 

f:id:Kazoo459:20141013134713j:plain

大角海浜公園キャンプ場@愛媛県今治市